採用サイトの目的と役割を明確にし
求職者の認知・共感・関心を高める

労働人口の減少などで新卒採用に苦戦する企業が増えるなか、採用活動の軸となる採用サイトの重要性が増しています。採用サイトは自社の魅力を最大限語れる場であり、とりわけ消費者との接点が少ないB to B企業にとっては最も重要な接点になります。
私たちポテンシャルユナイテッドは、お客様個々の採用サイトの目的と役割を明確にし、求職者の認知・共感・関心を高め、求める人材と縁を結ぶ採用サイトを制作します。採用コンサルに依頼する前に、まず私たちにご相談ください。

どんな課題に効果的か

応募はあるが、ほしい人材からのエントリーがない

サイトの流入数・流入経路の具体的な計画がないまま、採用サイトを設置していないでしょうか。また訪問者数やPVなど、採用KPIにはなりえない数値目標を設定していませんか。流入経路の計画のもとサイトを設計し、正しいKPIの設定と達成状況の把握、改善を行うことで、採用サイトはほしい人材に訴求する、強力なツールになります。
さらに選考の早期化や求職者ニーズの多様化など環境変化が激しいなか、採用サイトの効果検証と、それを生かした改善を行ったうえでの運用も不可避です。

新入社員を中心に離職率が年々上がっている

会社のビジョンや大義を伝え切れている採用サイトでしょうか。ビジョンは企業の将来性を示す求職者が最も知りたい情報のひとつであり、大義は求職者のエンゲージメントに直結します。それらがしっかりと採用サイトで訴求できていなければ、ミスマッチや入社後ギャップを引き起こし、結果、離職率を高める一因となります。

母集団形成に苦労している。採用サイトに魅力がないのが一因か

求職者が求める情報を適切に伝えることが、魅力ある採用サイト制作の第一条件です。さらに画像素材の写真を使用した既視感のあるサイトでは魅力が伝わらず、求職者は早々に離脱してしまいます。社員がいきいきと働くリアルな姿を伝える画像は有益な情報であり、それらを求職者伝えることが採用サイトの意義でもあります。

求職者に刺さるサイトにしたいが、コンテンツの企画ができない

“刺さる”ための過剰な演出は見抜かれます。企業の本質的な情報を求めている求職者に対して、「どう表現するか」ではなく「何を伝えるか」がコンテンツの基本です。また「求める人材像」や「社長メッセージ」といったマストのページが企業からの一方通行になっていないでしょうか。求職者ニーズに応え、心をつかむコンテンツ企画が不可欠です。

採用情報が古くなっている、臨機応変に更新したい。

企業情報などデータが陳腐化するページは更新が不可避ですが、HTMLなどの専門知識を持つ人が社内にいない場合もあります。そうした更新頻度が高いページには、CMSを導入することで専門知識がなくてもスムーズに更新ができます。

採用サイト制作を成功させるためのポイント

1 目的とターゲットを明確にする

採用サイトの目的は「よい人材の獲得」に違いありません。しかし、行動力やリーダーシップがあるといった普遍的な理想像を「よい人材」としていませんか。どんな人物をターゲットにするか「ペルソナ設計」が採用戦略のカギとなります。

2 ほしい人材が確保しやすくなる採用コンセプト

企業の大義や価値観に共感する人物、すなわち求める人材の確保には採用コンセプトが欠かせません。採用サイトのキャッチコピーやデザイン、写真でコンセプトを伝えることで、求職者に企業アイデンティティをまっすぐに届けることができます。さらにコンセプトという一本の筋が通ることで、サイト自体のクオリティが向上します。

3 企業アイデンティティを伝えるデザインと実直なコンテンツ

採用サイトのデザインひとつで、企業の印象は大きく変わります。高度な技術力を誇る集団か、安定感のあるモノづくり企業なのか。企業の強みを引き出すデザイン設計で、求職者に対して企業アイデンティティがぶれることなく伝わります。そしてコンテンツで誠実に情報を伝えることで、求職者の理解を深めることができます。

4 効率的な採用戦略と採用コストの軽減

ミスマッチは求職者と企業の双方にとってのデメリットです。採用活動の軸になる採用サイトでミスマッチをできるだけ減らすことにより、選考に関する業務負担の軽減や選考途中の辞退を防ぎ、結果的に採用コストの軽減ができます。

私たちの強み

ポテンシャルユナイテッド独自の採用サイト制作アプローチで採用活動を強化し、本当にほしい人材の獲得へ。

採用戦略の要になる、ミスマッチを生まないサイト制作

たとえば製造業の場合、採用サイトを担当する人事部と製造部の間で、求める人材像に多少のズレがあるケースが見受けられます。そこで私たちは、経営層やご担当者、現場の管理職にヒアリングをし、社員アンケートや若手社員によるワークショップなどを行って、求める人材像、ペルソナを明確にしていきます。それこそが採用のミスマッチを防ぎ、採用活動の軸となるサイト制作の基本となります。

お客様に伴走し、採用マーケティングをサポート

採用サイトで認知を広げ、興味・関心を高めるフェーズではSNSの活用も欠かせません。またこのフェーズでは、会社説明会や企業セミナーも増えるため、情報の集約には採用サイトを軸とした採用マーケティングが不可欠です。マーケティングに強いWeb制作会社である私たちが、採用KPIの設定から達成状況の把握、改善を含め、お客様の採用マーケティングに伴走します。

「心」をつかむコンセプトメイクから、企画、ツール制作まで全領域をカバー

採用サイトを貫くコンセプトメイクからコンテンツの企画まで、採用サイトの制作を一貫してサポートします。さらに動画や採用ツールの制作もおまかせください。会社説明会や企業セミナーでは、直接手渡しができるパンフレットなど紙媒体が有効で、動画は説明会のブースで流すこともできます。私たちはこれら全ツールの制作を一貫して承ります。

入社後ギャップを減らし、離職率の改善につなげる

求職者は、就職サイトには掲載されていない、豊富な情報を求めて採用サイトを訪問します。膨大な情報をいかに誠実にわかりやすく伝えるか、情報設計やコンテンツ企画が重要になります。私たちが強みを発揮するのは、まさにここです。求職者と企業の間に良質なコミュニケーションを生む採用サイトであれば、途中辞退者やミスマッチを防ぎ、入社後ギャップを減らして離職率の改善につながります。

採用サイト制作を通して社員の意識を変えていく

採用サイトの制作にあたり、社員アンケートや若手社員によるワークショップを行うなかで、皆さんが自社の魅力を見つめ直し、事業への理解が深まっていく手応えを感じます。それはインナーブランディングでもあります。また先輩社員にプロのライターが取材を行うなかで、モチベーションアップやエンゲージメントの向上を実感します。採用サイトを制作することで、ご担当者のみならず社員の皆さんの意識が高まる、そんな伴走ができるのがポテンシャルユナイテッドです。

制作の進め方

1
1
ヒアリング
与件の整理

お客様が抱えられている採用課題や採用サイトで実現させたいご要望を伺い与件の整理を行います。すでに採用サイトが存在する場合は分析を行いサイトの現状課題も把握させていただきます。

2
業界調査
戦略立案

お客様の業界で競合となる採用サイトの調査・分析を行い、与件と共にどのような採用サイトであるべきかを運用フェーズも視野に入れ戦略立案を行います。サイト構築に向けて実現すべき要件の優先順位を明確にし、WBSへと展開いたします。

1 2
3
サイト設計

戦略に沿ってサイトの目的・役割を明確にし、どのようなページで採用サイトを構成するべきかサイトの全体設計を行います。サイトストラクチャを用いて構成を網羅できるようにし、プロジェクトメンバーの認識統一を行います。

4
情報設計
コンテンツ企画

構成する各ページの目的と役割に沿ってワイヤーフレームを設計いたします。お客様から共有いただく情報資料やヒアリングを行い、どのようなコンテンツを設置すべきか、どの順番で情報を掲載すべきか設計いたします。

5
システム要件定義

CMSの構築・導入も含む場合は各ページのワイヤーフレームが固まり次第、どのページをお客様でも更新できるようにするかを検討いたします。お客様のサイト管理体制も考慮し、更新負荷がかかりすぎないようCMSを設計させていただきます。

6
デザイン設計

トップページと主要ページを中心にデザインを作成し、サイト全体のデザインの方向性を設計いたします。ロゴやコーポレートカラーなど企業のブランドイメージを尊重してデザイン設計を行い、ルールを定めておくことによりサイト全体のデザインにも統一感を出すことができます。

1 2
7
ライティング
素材撮影

ワイヤーフレームの内容に沿ってコピーライティング・素材撮影を行います。専門技術を紹介するページなどの場合、お客様へ取材を行いライティングを進行する場合もございます。撮影は弊社で作成した香盤表をもとに、カメラマンを含めてどのような写真を撮影するか事前に認識合わせを行い実施いたします。

8
デザイン作成・展開

デザイン設計が完了次第、ワイヤーフレームのできたページからデザインを作成いたします。お客様にも随時確認いただきブラッシュアップを通じてデザインの完成へと進行いたします。

9
サイト構築
システム実装

デザインが完成したページをマークアップへと進め、CMSを導入する場合はCMS構築も並行して進行いたします。テストサイトとしてお客様自身のPC・スマートフォンでも確認いただける環境を構築いたします。

10
テスト確認
動作検証

テストサイトを通して弊社とお客様で最終動作チェックを行い、不具合が見つかった場合は改修を行います。CMS導入も含む場合は管理画面へも実際にログインいただき、操作説明、動作確認も実施いたします。

11
サイト公開

全ての動作確認、不具合の改修が完了後、Webサイトの公開に向けてお客様と公開日時をご相談の上、進行させていただきます。公開直後はCMSへのログインや送信フォームの本番検証などシステム動作確認も行い、問題ないことを確認し納品完了となります。

採用サイト制作のよくあるご質問

採用サイトの制作費用はどれくらいですか?

ご依頼内容により金額は大きく変動いたしますので一概にはお答えすることができません。総ページ数が10ページ以上でCMSの導入も含める場合は200万円~になることが多いです。詳しくはこちらへお問い合わせください。

採用サイトの制作にかかる期間はどのくらいですか?

ご依頼内容により制作期間は変動いたしますので一概にはお答えすることができません。
制作費用がおよそ200万円ほどの場合、2~3ヵ月ほどになります。もし公開時期の希望などございましたら打ち合わせ時にお申し付けください。

公開後のアップデートや保守サービスはありますか?

弊社ではWebサイト運用支援を行っておりますので、ご要望に合わせて最適な運用、保守のプランをご提案させていただきます。Webサイト運用支援の対応内容についてはこちらをご確認ください

応募者のエントリーシートや履歴書の受付機能は対応していますか?

対応可能です。送信用フォームをカスタマイズしエントリーフォームを作成する想定になります。送信先の宛先や、フォームの入力項目はサイト設計の際にお客様にヒアリングのうえ、取り決めさせていただきます。

写真撮影や原稿作成も依頼することはできますか?

可能です。弊社から業務委託しているカメラマンやコピーライターなど外部のパートナーと連携して対応させていただきます。全国各地への出張も可能ですので、地方に工場があるお客様でも現地まで弊社のスタッフとお伺いさせていただきます。