tab

Inspire All! POTENTIAL UNITED

  1. home
  2. services
  3. 戦略に合わせた顧客データ解析

戦略に合わせた顧客データ解析

事業成功のカギは貯める・見える・活かすためのPDCAを。
データは宝の山であり資産です。
宝の山を紐解き、未来に光を照らしましょう。

顧客からお問い合わせがあった場合、どのような経路でそのお問い合わせがあったのかを把握していますか?集客が功を奏したのか、セミナー効果なのか、競合他社が訴求していない情報を発信したからなのか、コンテンツが分かりやすかったからなのかなど、これらの理由をデータで把握できれば、次のお問い合わせあるいは企画戦略につなげることができます。有効的なマーケティング施策を講じるには、お問い合わせが生まれた経緯をデータ解析することが重要です。また、逆にお問い合わせにつながらない理由を把握することも同じことが言えます。その際に、きちんと顧客を特定し、顧客の行動を見える化したデータを解析します。また、さまざまなデータを組み合わせることで、何がどのようなポイントで結果につながったのかを騒動的に把握可能です。ポテンシャルユナイテッドでは、お客さまの事業戦略に合わせてマーケティング施策を立案し、そのことを裏付けるデータ解析施策をご提案します。

Services 01

Google Analyticsのカスタマイズ・有効活用

Google Analyticsを標準状態で使っていませんか?Google Analyticsにはカスタマイズできる機能がたくさんあり、利用の仕方ではとても効果を上げる解析ツールにすることができます。ポイントは、Web訪問者の属性情報を盛り込むことで顧客の行動の見える化が可能となりデータとして蓄積されます。ポテンシャルユナイテッドでは、お客さまの状況やニーズに応じて、Google Analyticsのカスタマイズをご提案し、さらに分かりやすく有用なデータ解析・活用方法をご提案します。

できること
  • Google Analyticsのカスタマイズによる、「顧客の見える化」支援
  • 「顧客の見える化」を図るためのWebサイトのカスタマイズ支援
  • 顧客データとログ解析データを結びつけるための情報連携のご提案
  • 製品データとログ解析データを結びつけるための情報連携のご提案
  • IPアドレス検知からの「顧客の見える化」
  • メンバー会員の属性データとログデータの紐付けによる、「会員行動の見える化」
  • BIツール連携(tableauなど)
Services 02

コンテンツの閲覧度測定・クリックエリア判定

Webサイト内のコンテンツの閲覧度を測定していますか?事業において重要なコンテンツであると認識しているが、実際はあまり閲覧されていなかったり、顧客にとっては別のコンテンツの方が重要度が高かったり一方的な思いでとどまっていないでしょうか。データを解析することでマーケティング施策につなげる大事な要素を判明することができます。またログ解析で閲覧数を追いかけるだけではなく、コンテンツの閲覧度を定性的にデータ追跡することも効果的です。

できること
  • 閲覧分布カラーマップ付きログ解析の導入
  • クリック追跡解析の導入
  • 特定ユーザのページ遷移録画
Services 03

競合他社のWebサイト追跡・モニタリング

競合他社の検索エンジン対策状況は、検索エンジンで実際に検索することで対策の状況は分かります。しかし、ターゲットとなる競合他社の企業サイトを常にモニタリングするには仕組みを導入する必要があります。ポテンシャルユナイテッドの仕組みを活用すれば、ターゲットとなる競合他社サイトの特定キーワードについて、検索エンジンでの順位をモニタリング可能です。また、競合他社のSEO対策も解析でき、参考にすることでお客さまのSEO/MEO対策にフィードバックできます。

できること
  • 競合他社SEO対策モニタリングシステム導入
  • SimilarWeb導入による競合サイト調査
  • Compete導入による競合サイト調査
Services 04

顧客の行動・属性のスコアリング分析

有望顧客の存在が判明すると、個々に営業することもできますが、どのような顧客が有望なのかという評価基準を設けることで、有望顧客をグルーピングし、そのグループに対して特別なキャンペーンや重要な告知が可能です。逆に、その評価基準は有望ではない顧客を有望顧客へ育てるための目標にもなります。そこで顧客のスコアリングの条件設定が重要で、スコアリングを誤ると次からの施策が効果につながらないケースも。ポテンシャルユナイテッドは、お客様のニーズに応じて柔軟にスコアリングの仕組みを活用し、スコアリングの条件設定の設計も含めご提案します。

できること
  • マルケトスコアリングシステムの導入
  • エンゲージメントマーケティングシステムの導入
  • Salesforceスコアリングアプリの導入
  • シナジーアプリの導入
Services 05

Webアンケートシステムの有効活用

ネット上の顧客は、例えばWebサイトや仕組みに関して不具合があったとしても「何も言わない」「何も言えない」顧客が大多数です。その理由としては、仕組み的に伝えることができるようになっていないからと言えます。Webサイト上に「ものが言える」仕組みを作っておくと、不具合や使用感などの情報が熱烈な顧客から取得でき、Webサイトやネットシステムの品質向上へつなげることができます。昨今、アメリカではWebアンケートの仕組みを常時稼働させているWebサイトが増加傾向にあり、ポテンシャルユナイテッドでも、ネット上でアンケートを活用し、品質を維持向上することをおすすめしています。

できること
  • Webアンケートシステムの導入
  • アンケートの設計・企画
  • データ解析の設計・企画
Services 06

モノやコトからのデータ取得・活用

昨今、IoT (Internet of things), IoE (Internet of everything)といったあらゆるデータの取得やそれらを活用した環境や施策が注目されています。これまで、情報として価値の高い販売現場・消費現場・取引現場など生きたデータを取得しにくかったのですが、インフラやサービスの進歩によりデータ取得や管理が安易になりました。ポテンシャルユナイテッドでも、価値の高い情報がある現場においてデータを取得し、データの見える化が実現可能な仕組みを企画しています。例えば、農業や漁業の現場が持つデータや、その後の出荷や配送から顧客に届けるまでのデータを総合的に管理し、分析することで製品品質の向上や企業ブランディング向上に役立てることが可能です。

できること
  • 製品・製造管理データベース設計・構築
  • 販売管理データベース、Eコマース設計・構築
  • SFA・CRM連携企画
  • お電話でのお問い合わせ 06-6943-9225 営業時間 平日9:30-18:30
  • メールでのお問い合わせ

    お問い合わせ

関連マーケティング・ソリューション